テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

鴨川シーワールド、エトピリカのヒナが順調に成長中

2020年9月10日 あとなび

鴨川シーワールドでは、2020年8月10日(月)と11日(火)に孵化した2羽のエトピリカのヒナが順調に育っています。

10月上旬に一般公開予定

生後2週間を迎えたエトピリカのヒナは現在、施設内の巣箱の中で親鳥とともに過ごしています。

体重は約300gで、性別はまだ不明。

全身がふわふわの黒い綿羽におおわれ、エトピリカの特徴であるくちばしは、親鳥の色鮮やかなオレンジ色に対し黒っぽい色をしています。

まだ一般公開されていませんが、生後約2ヶ月で巣立ちをし10月上旬にはお披露目される予定です。

関連記事

エトピリカについて

ウミスズメ科に属する海鳥の仲間。北太平洋に広く分布し、成長すると体長約40㎝になる。黒い体にオレンジ色の大きなくちばしが特徴で、繁殖期には頭に黄色い飾り羽が生える。和名はアイヌ語のエト(くちばし)、ピリカ(美しい)に由来する。
和名:エトピリカ   英名:Tufted puffin   学名:Lunda cirrhata

 

関連記事

-

関連記事

セイウチのヒマワリちゃんが伊勢シーパラに帰還

「カワスイ 川崎水族館」最新都市型水族館の魅力と展望に迫る

「えのすいファンディング」を新江ノ島水族館が開始

最新記事

ユニバーサル新パーク「エピック・ユニバース」ハリー・ポッターやヒックとドラゴンのフードメニューを公開

2025/02/21

カンガルーやワラビーの赤ちゃん、伊豆シャボテン動物公園に誕生

2025/02/21

ヒロアカ花やしきコラボ 和装姿の描き下ろしアートが装飾&グッズに登場

2025/02/20

東京ドームシティにじさんじコラボ 31名のライバーがTDCAに登場

2025/02/20

ジブリパーク魔女の谷1周年 マーチングや音響イベント「春のどんどこ祭り」開催

2025/02/19