ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは2021年10月1日に50周年を迎えます。
50年前からの建設風景が公開されました。
マジックキングダムの建設風景
1971年10月1日にオープンしたマジックキングダムは、1967年5月30日に工事がスタートしました。
シンデレラ城やメインストリートUSA、ホーンテッドマンションなどがオープン時から作られました。
マジックキングダムと同時に、「ディズニー・ポリネシアン・ビレッジ・リゾート」と「ディズニー・コンテンポラリー・リゾート」も建設されました。
開業後も新アトラクションを建設
マジックキングダム開業後にも様々なアトラクションが建設されました。
1973年には「カリブの海賊」、1980年には「ビッグサンダー・マウンテン・レイルロード」がオープンしました。
新テーマパークの建設
リゾートはさらに広がり、1975年7月14日にはEPCOTの建設がスタート。
1981年にエプコット・センターとしてオープンしました。
さらに、1989年にディズニー・MGM・スタジオ(現ディズニー・ハリウッド・スタジオ)、1998年にディズニー・アニマルキングダムがオープンし、現在の4テーマパーク体制になりました。
ディズニー・アニマルキングダムのシンボル「ツリー・オブ・ライフ」は300以上の動物が彫られた人口の巨木として作られました。
数々のパークやホテル、アトラクションを建設し、公開してきたウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート。
現在は50周年アニバーサリーに向け、「トロン:ライトサイクル・ラン」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コズミック・リワインド」のコースターなどが建設されています。
- シンデレラ城(1971年10月1日オープン)
- シンデレラ城(1971年10月1日オープン)
- シンデレラ城(1971年10月1日オープン)
- 空飛ぶダンボ(1971年10月1日オープン)
- ホーンテッドマンション(1971年10月1日オープン)
- メインストリートUSA(1971年10月1日オープン)
- ディズニー・ポリネシアン・ビレッジ・リゾート(1971年10月1日オープン)
- カリブの海賊(1973年12月15日オープン)
- ビッグサンダー・マウンテン・レイルロード(1980年9月23日オープン)
- エプコット・センター(1982年10月1日オープン)
- ディズニー・MGM・スタジオ(1989年5月1日オープン)
- ツリー・オブ・ライフ(1998年4月22日オープン)
- エクスペディション・エベレスト(2006年4月7日オープン)