テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

ダッフィー&フレンズ冬グッズ「シークレット・オブ・スノーウィーデイ」発売

2025年10月1日 あとなび

ぬいぐるみコスチューム(5,600円)

東京ディズニーシーは、「ダッフィー&フレンズのシークレット・オブ・スノーウィーデイ」のグッズやフードスーベニアを、2025年11月4日(火)〜2026年1月7日(水)の期間、販売します。

ダッフィーたちが冬の幸せを見つける新グッズ

トートバッグ(4,800円)マフラー(4,300円)

ダッフィーたちが、冬を過ごすストーリー。雪が積もったケープコッドで、リル・オルがダッフィーたちに“雪のひみつ”を教えてくれます。

もこもこのパーカーやニット帽、マフラー、コートなど冬にぴったりな服を着た、ダッフィー、オル・メル、クッキー・アン、リーナ・ベルが登場します。

オル・メルのぬいぐるみがついたマフラーやリーナ・ベルのリュックサックに収納できるブランケット、雪玉のようなふわふわのストラップを手首に通してご使用いただけるスマートフォンアクセサリーなど、パークや普段使いにもぴったりなグッズも展開します。

関連記事

ダッフィーが雪だるまに

ぬいぐるみチャーム(2,300円)

ダッフィー&フレンズをイメージした雪だるまのグッズが登場します。

コロンとした姿に気持ちがほっこりするぬいぐるみチャームは、もこもこ生地の雪だるまに、ニット帽やマフラーなど、それぞれのキャラクターに合わせあたたかな冬の格好をしています。バッグにつけても、冬のお部屋を彩るインテリアとして使えます。

そのほか、クリップで肩にくっつけることができるくっつきぬいぐるみや、パッチン、ショルダーバッグなどを身に着けて、もこもこの雪だるまとともに冬のパークを一緒に散策できます。

広告

クリスマスのダッフィーグッズ

ぬいぐるみコスチューム(2,000円)

クリスマス仕様のダッフィーのぬいぐるみコスチュームやクリスマスツリーに抱きつくリーナ・ベルのクリスマスツリー、そしてオル・メルの大きなぬいぐるみが登場します。

ぬいぐるみコスチュームは、ダッフィーのぬいぐるみに、クリスマスらしいコスチュームのサンタ帽とケープを着せてあげると、あっという間にクリスマスにぴったりな装いになるグッズです。

また、白いニット帽とマフラーを身につけたおおきなオル・メルのぬいぐるみは、ぎゅっと抱きしめると気持ちがあたたかくなります。大切な方へのクリスマスプレゼントにもおすすめです。

クリスマス仕様のダッフィーのぬいぐるみコスチュームとリーナ・ベルのクリスマスツリーは、12月25日(木)までの販売です。

メニュー&フードスーベニア

スーベニアランチケース(対象メニューにプラス1,500円)

レストラン「ケープコッド・クックオフ」では、キウイやレモンの果肉がゴロゴロと入り、甘酸っぱさと食感を楽しめるオル・メルをイメージしたスペシャルドリンクが登場します。

また、チョコレートを使ったスウィーツとともに楽しむことができる、「ダッフィー&フレンズのシークレット・オブ・スノーウィーデイ」のメニューやフードスーベニアを販売します。チョコと紅茶のムースには、雪の日を楽しむダッフィー&フレンズが描かれたスーベニアカップを、またチョコチップとカフェモカクリームが入ったマフィンには、スーベニアプレートを付けることができます。そのほか、対象メニューには、スーベニアランチケースやスーベニアドリンクボトルを付けることができます。

©Disney
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
※価格やデザイン、発売日等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
関連記事

-

関連記事

ダッフィー初のスマホぬいぐるみも バッグや傘などおでかけグッズが東京ディズニーシーで発売

gelato piqueプロデュース「ダッフィー&フレンズ20周年」秋冬ルームウェアが登場

ダッフィー&フレンズ20周年の秋グッズ「ウィッシング・ウィングス」8/28発売

最新記事

イマーシブ・フォート東京、学生・子ども料金を導入

2025/10/01

ダッフィー&フレンズ冬グッズ「シークレット・オブ・スノーウィーデイ」発売

2025/10/01

ハウステンボスがミッフィーカフェ&バーと初コラボ Dick Bruna TABLEがホテルアムステルダムに登場

2025/09/30

国産牛サーロインとミッキーのデザートで贅沢ディナー「ディズニー・ハロウィーン」エンパイア・グリルメニュー

2025/09/30

4つの完全新作ホラーアトラクションが登場「ナンジャ怨霊フェス2025」開催

2025/09/29