テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

クジャクが羽を広げる季節 伊豆シャボテンのインドクジャクに求愛シーズンが到来

2024年3月26日 あとなび

伊豆シャボテン動物公園は、飼育しているインドクジャクに、プロポーズのシーズンが到来しました。

7月頃まで羽を広げてプロポーズ

伊豆シャボテン動物公園では、1961年よりクジャクの放し飼いを行っており、現在はオス28羽、メス40羽の計68羽が暮らしています。

放し飼いのクジャクたちが「ディスプレイ」と呼ばれる求愛行動を始め、雄が美しい飾り羽を広げて雌にプロポーズしている姿を園内のあちらこちらで見ることができます。

インドクジャクの求愛行動が最も盛んに見られるのは4月下旬頃で7月初旬頃まで続きます。早ければ6月頃には雛が誕生します。

関連記事

給餌の時間がチャンス

クジャクの「ディスプレイ」は、雄雌が各餌場に集まる給餌の時間に見られる確率が高くなります。開園~10:00頃までと、15:30~16:30頃がチャンスです。

しかし、日差しの強い日中は木陰で休むことが多く、めったに羽を広げません。また、雨天や風のある日は上尾筒(飾り羽)を痛めてしまうため、羽を広げることはありません。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

伊豆シャボテン動物公園、65年で初めてグループ年間200万人来園を達成

コツメカワウソの「いろは」 HANA・BIYORIから伊豆シャボテン動物公園に引っ越し

カンガルーとワラビーの赤ちゃん 伊豆シャボテン動物公園に誕生

最新記事

ヒロアカ花やしきコラボ 和装姿の描き下ろしアートが装飾&グッズに登場

2025/02/20

東京ドームシティにじさんじコラボ 31名のライバーがTDCAに登場

2025/02/20

ジブリパーク魔女の谷1周年 マーチングや音響イベント「春のどんどこ祭り」開催

2025/02/19

名古屋駅直上JRゲートタワー&マリオット 2ホテル レゴランド・ジャパンのオフィシャルパートナーホテルに

2025/02/19

ディズニー・クルーズラインにダッフィー&フレンズ初登場 船内で新作ショーを上演

2025/02/18