テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

立命館大学でアドベンチャーワールドがD&IやSDGsの授業を開講

2023年12月15日 あとなび

アドベンチャーワールドは、立命館大学政策科学部にて「ヴィジョン特殊講義『アドベンチャーワールドから学ぶD&I経営の本質』」を、2024年度から開講します。

立命館大学と包括連携協定を提携

アドベンチャーワールドを運営する株式会社アワーズと立命館大学は、包括連携協定を締結します。連携・協力を図ることにより、産学連携の相乗効果を発揮させ、学術研究・教育、地域社会の発展及び人財育成への貢献を目指します。

具体的な取り組みの1つとして、2024年度政策科学部授業にて連携科目「ヴィジョン特殊講義『アドベンチャーワールドから学ぶD&I経営の本質』」を開講いたします。

関連記事

4年かけてのシリーズ講義に

アドベンチャーワールドの経営方針、経営戦略、人財育成、危機管理等について、経営幹部から現場で活躍するスタッフの幅広い視点で講演。株式会社アワーズのD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)経営の本質についてともに考えます。また、人と動物との関係構築や人と動物をめぐる国際課題(環境破壊、生物多様性保全)への取り組みについてをテーマとし、グループワーク等を通じて学生が主体的にD&IやSDGsについて考える実践的な科目です。

2024年~2027年度のシリーズ講義とし、その内容は立命館大学とアワーズで共同開発を行います。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

USJ、大阪公立大学で通年講義「ユー・エス・ジェイ式 観光マーケティング学」を開講

USJ、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)ベストワークプレイスを受賞

芸大の学生がひらパー「アトラクションを擬人化」

最新記事

東京ディズニーリゾート夏にランド&シー 1日2パークチケットを発売

2025/05/07

アクアワールド大洗とコラボ 海沿いグランピングでコラボルームが登場

2025/05/07

ジャングリア目玉アトラクション “世界最高のアニマトロニクス”で作る恐竜の強さ 森岡CEO「恐竜は死なないんですよ、もう死んでいるから。」

2025/05/06

カワウソの愛用ベッドをアップサイクル シリアルナンバー入りの限定グッズ

2025/05/06

神戸須磨シーワールド、開業11ヶ月で来館者200万人を達成

2025/05/05