テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

15年目のさがみ湖イルミリオン 高低差を活かした600万球のイルミネーションを散策

2023年11月25日 あとなび

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは、イルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を、2023年11月3日(金・祝)~2024年5月12日(日)の期間、開催しています。

関東最大級600万球のLED

さがみ湖イルミリオンは、今回で15回目を迎える、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト冬の恒例イベント。

関東最大級600万球のLEDを使用しており、広大な土地と斜面の高低差を生かした景観が特徴です。

昨年「関東三大イルミネーション」認定(2018年に続き2回目)、また昨年「全国イルミネーションアワード」にて3年連続で総合エンタテインメント部門第2位に選出されました。

関連記事

ハンギングキャンドルエリア

園内にはテーマ毎に分かれたイルミネーションレイアが設定されています。

静けさの広がるエリアには木々からランタンが吊り下げられた、ハンギングキャンドルエリアが出現。空にはゆらゆらと温かいランタンの光が揺らめき、地面の青いイルミネーションとのコントラストが楽しめます。

フォトスポットもあり、ロマンティックな空間が広がります。

広告

光の花畑

レストランで温まったあとは、光の花畑を通ってイルミネーションエリアへ。

足元が一面ピンクのイルミネーションに彩られ、寒い夜でも暖かな花畑にいるような気分になれます。

パディントンタウンも輝く

「パディントン タウン」も、さがみ湖イルミリオンに連動したイルミネーションで飾られます。

光と音楽に包まれた街で、アトラクションを楽しめます。また、今年は高さ4.5mのクリスマスツリーと光り輝くプレゼントボックスが登場。華やかなクリスマス気分が楽しめます。

広告

アトラクションに乗ってイルミネーションを一望

イルミネーション時間中も、アトラクションが営業。ハッスルスパイダーはライトアップされ、光の中で体を動かして遊べる「光の空中アスレチック」として登場。

全長250mのリフトは、眼下にイルミネーションがいっぱいに広がる「虹のリフト」になり、頂上エリアでは標高370mに立つ「光のかんらんしゃ」からイルミネーションを見下せます。

さがみ湖イルミリオン
開催期間:2023年11月3日(金・祝)~2024年5月12日(日)
※1月9日(火)までは毎日営業。以降水曜日木曜日休園。(2月22日、3月13日は営業)
※3月15日(金)~4月7日(日)の期間、毎日営業。4月8日(月)以降は、土日祝のみ営業。
©P&Co.Ltd.2023
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

パレス ハウステンボスで「ホーンテッド・エスケープ」1ヶ月限定開催

桃とマンゴーのスイーツを食べ放題 東京ベイ舞浜ホテルで3日限定開催

お花見シーズンにホテル桜スイーツ 舞浜シェラトンで販売

最新記事

ヒロアカ花やしきコラボ 和装姿の描き下ろしアートが装飾&グッズに登場

2025/02/20

東京ドームシティにじさんじコラボ 31名のライバーがTDCAに登場

2025/02/20

ジブリパーク魔女の谷1周年 マーチングや音響イベント「春のどんどこ祭り」開催

2025/02/19

名古屋駅直上JRゲートタワー&マリオット 2ホテル レゴランド・ジャパンのオフィシャルパートナーホテルに

2025/02/19

ディズニー・クルーズラインにダッフィー&フレンズ初登場 船内で新作ショーを上演

2025/02/18