テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

港でビールと音楽を楽しむ ハウステンボスで過ごす夏の夕べ

2022年8月11日 プーや

ハウステンボスは、「サマーフェスティバル ~光の街の夏祭り~」を、2022年7月9日(土)〜9月9日(金)の期間、開催しています。

港のほとりにベイサイドパーティプレイスが誕生

ハウステンボスの無料エリア ハーバータウンには、夏の期間中「ベイサイドパーティプレイス」が誕生。レストラン「ベイサイドキッチン」はランタンで彩られ、フォトジェニックなスポットも。

アコーディオンの演奏といったアトモスフィアなエンターテイメントも楽しめ、サマーフェスティバルの気分を盛り上げます。

外のテラス席でも、夜になるとランタンが灯され、幻想的な雰囲気に。ウッドデッキ上の席から、ヨーロッパの空気に包まれて、海風を浴びながら夏の夜を楽しめます。

関連記事

ビール祭を開催

ベイサイドキッチンでは、ビール祭を開催中。地元九州のクラフトビールをはじめ、オランダ、ドイツなどヨーロッパのビール、日本からキリン一番搾りとアサヒスーパードライはエクストラコールドも用意。それぞれグラス、ハーフヤード、メガジョッキで思う存分楽しめます。また、好きな3品種を選んで飲み比べられるセット(2,000円)もあります。

ビールに合うフードメニューも、スペシャルグリルプレート(6,500円)、グリルソーセージ(950円)など豊富です。

広告

サマーナイトパーティー

そして夜になると、海辺に作られた特設のベイサイドステージでは、サマーナイトパーティーを開催。まだ日が落ちていない頃から始まるサーシャバンドのコンサートから、本物の海をバックに夏らしい音楽を楽しめます。

サマーフェスティバルならではのポリネシアンダンスも公演。マキシマムのコンサートやチームエキサイトによるダンスも次々と披露されていき、気付けば空も暗くなり、夏の静かな海をバックにした賑やかなショーが展開されます。

最後には出演者が勢揃いしフィナーレ。

ステージ前に座席が用意されていますが、ベイサイドキッチンのテラス席から鑑賞することもできます。ビール祭を楽しみながら、ランタンの灯り越しに夏らしい音楽とダンスが楽しめる、至福のひとときです。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

ハウステンボス、新アトラクション記念でHKT48が来場

世界のクラフトビール祭りを花やしきが初開催

舞浜地ビール「ハーヴェスト・ムーン」など5社のビール詰め合わせセット「イクスピアリ・クラフトビア・コレクション」販売

最新記事

ユニバーサル・エピック・ユニバース初のクリスマス ハリー・ポッター”パリ魔法省”もデコレーション

2025/10/10

ジブリパーク人気展示が初のリニューアル『君たちはどう生きるか』『On Your Mark』など名場面が登場

2025/10/10

おばけやカボチャの可愛いスイーツ TDRシェラトン「ハロウィーン スイーツ&ベーカリー」

2025/10/09

岡田准一 超ひらパー兄さんNetflixシリーズ「イクサガミ」コラボポスターが登場

2025/10/09

長崎くんち演目にもある長崎・ベトナムの愛の物語「アニオー姫」をハウステボス歌劇団が描く 歴史歌劇「花は海を越えて-Princess Anio-」

2025/10/08