テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
TOPIC
ABOUT

ハウステンボス、「チューリップ祭り」&「~花の街の祝祭~ フラワーフェスティバル」2/26スタート

2022年2月23日 あとなび

ハウステンボスでは、「チューリップ祭」を2022年2月26日(土)~ 4月10日(日)の期間、「フラワーフェスティバル~花の街の祝祭~」を2022年2月26日(土)~ 5月6日(金)の期間、開催します。

100万本のチューリップ祭

春から初夏のハウステンボスは、その時期最も美しい花々が咲き誇り、季節を体いっぱい感じることができます。「フラワーフェスティバル~花の街の祝祭~」のスタートを飾るのは、100万本のチューリップが異国情緒あふれる街並みを華やかに彩る「100万本のチューリップ祭」です。

風車の下に広がるストライプカラーのチューリップ花壇の景色を眺めれば、まるでヨーロッパ旅行に来た気分に。「ハウステンボス」という名を冠したチューリップが約10万本咲き誇る時期は、広場いっぱいのピンクの絨毯が見られます。一部エリアは3月中旬~4月上旬見頃予定です。

2022年は、世界的に有名な花の公園であるオランダ・キューケンホフ公園をイメージした花壇が新登場。色鮮やかなチューリップと春の花々が織りなすコントラストの美しい花壇です。

さらに、入場してすぐのスポット・フラワーロードには、一面に広がるチューリップの中を散策できる遊歩道が誕生。より花の鑑賞や写真撮影がしやすくなることで、花に包まれる没入感が高まります。

関連記事

パレード&ショー

「フラワーフェスティバル~花の街の祝祭~」では、生花で彩られたパレードカーとカラフルな衣装を身にまとったキャストたちによるパレードを公演。「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」をはじめ、ショーキャストたちによる春バージョンのショーも公演されます。

そして、春の訪れを祝うメイポールダンスを実施。今年はハウステンボス30周年を記念してリニューアルする新ちゅーりーも参加します。

広告

フォトスポット

花に溢れ、あちこちがフォトスポットになる季節。特に人気が高いのが、チューリップ(3月)やカーネーションなど春の花のアート作品が癒しの空間を演出する「フラワーパサージュ」と、アーティスティックな花のオブジェが立ち並ぶ「フラワータウン」です。

夜には「光の王国」の人気スポットも春らしくカラフルに変身。「チューリップ祭」期間は、毎年人気の「光のチューリップ」も登場します。

5月からは「バラ祭」

2022年5月7日(土)からは、「バラ祭」が始まります。レンガ造りの建物が並ぶ街並みが2,000品種100万本のバラで彩られる様子はまるで海外のよう。バラを眺めながら乗れる絶景ブランコも登場します。開放的なガーデンテラスで華やかなバラとともにヨーロッパグルメやお酒を楽しむこともできます。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

「ピューロイースター2022」Egg’n’Roll Easterはマイメロ&クロミが新登場

東京ディズニーランド「ディズニー・イースター」3年ぶり復活

西武園ゆうえんち、リニューアル後初の「お花見」500本の桜と商店街さくらメニュー

最新記事

ハワイの人気クッキーがスティッチのデザインに 日本で「スティッチの日」記念発売

2024/06/26

海のすみっコたちとコラボ「すみっコぐらしすいぞくかん」うみがたりで開催

2024/06/25

ダッフィーたち7人の顔がついた「ウェア・スマイルズ・グロウ」マシュマロ

2024/06/25

よみうりランド、7,000万人目の入園者を迎える

2024/06/25

夏祭りの屋台メニューをスイーツで表現 舞浜ヒルトン「ボンダンス」デザートビュッフェ

2024/06/24