テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

ナマケモノのこどもの日光浴を一般公開 アドベンチャーワールドで「フタユビナマケモノの日光浴タイム」スタート

2025年5月20日 あとなび

アドベンチャーワールドは、フタユビナマケモノの日光浴タイムを、2025年5月19日(月)から実施します。

人工保育で生後9か月を迎えるナマケモノ

フタユビナマケモノは、2024年8月28日(水)に誕生。しかし、誕生翌日に母親が死亡しました。そこでスタッフによる人工保育を開始し、順調に成長を続けてまもなく生後9か月を迎えます。

これまでは限られたスペースで過ごしてきましたが、体つきもしっかりしてきて、少しずつ活動の幅も広がってきました。発育に欠かせない日光浴を動物の体調やその日の気候にあわせて不定期に実施してきましたが、定期的に「日光浴タイム」として一般公開します。

フタユビナマケモノの日光浴タイムは、ワイルドアニマルメディカルセンター前にて平日13:15から約10分間実施。

マケモノが日光浴している様子を観察しながら、飼育スタッフのレクチャーを実施します。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

伊豆シャボテン動物公園にナマケモノの赤ちゃん誕生

“日本一バズる動物園”の魅力をガイド 「長崎バイオパークFUNBOOK」発売

アドベンチャーワールドで暮らすパンダ4頭すべて中国に帰国へ

最新記事

ユニバーサル・エピック・ユニバース初のクリスマス ハリー・ポッター”パリ魔法省”もデコレーション

2025/10/10

ジブリパーク人気展示が初のリニューアル『君たちはどう生きるか』『On Your Mark』など名場面が登場

2025/10/10

おばけやカボチャの可愛いスイーツ TDRシェラトン「ハロウィーン スイーツ&ベーカリー」

2025/10/09

岡田准一 超ひらパー兄さんNetflixシリーズ「イクサガミ」コラボポスターが登場

2025/10/09

長崎くんち演目にもある長崎・ベトナムの愛の物語「アニオー姫」をハウステボス歌劇団が描く 歴史歌劇「花は海を越えて-Princess Anio-」

2025/10/08