テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

西武園ゆうえんち 夏イベに「大水かけ祭り」が新登場 大火祭りや夜のブギウギ祭も

2023年6月21日 あとなび

西武園ゆうえんちは、「とびっきりスゴYEAR!in SUMMER」を、2023年7月14日(金)~9月3日(日)の52日間、開催します。

大火祭り

夏の夜の恒例となったサマーフェス「大火祭り(だいひまつり)」を今年も公演。演出をパワーアップしてゲストを大熱狂の渦に巻き込みます。

期間中の土日祝には、特別演出として大迫力の打ち上げ花火がショーのラストに盛り込まれ、「大火祭り」では最大発数の花火・パイロが畳みかけます。

関連記事

大水かけ祭り

「大水かけ祭り(だいみずかけまつり)」が新登場。大火祭りと同じく、レッツゴー!レオランド 特設ステージにて公演されます。

4台のウォーターキャノン、4本の放水銃から、5分間で2トンの水が、約10名のエンターテイナーの合図とともに四方八方ゲストへと降り掛かります。おとなもこどもも大はしゃぎ、水にまみれて、水をかけあう、ずぶ濡れ必至のショーです。

広告

1日レヂャー切符でプールも入場可

プールエリアでは、「波のプール」をはじめ、1周500mの「流れるプール」、全6コースの「大回転!急流すべり台」(ウォータースライダー)、水深30cmの子供向け「こどもプール」、温水の「おふねのプール」と計5つのプールが体験できます。

夏期間は1日レヂャー切符の値段そのままでゆうえんち・プールどちらも利用できます。

夜の夕日の丘商店街

夕日の丘商店街は、期間限定で無数の提灯の光に埋め尽くされます。大小さまざまな大きさの提灯は7色あり、色とりどりの光の中に飛び込むと、思わず息を呑むほどの幻想的な雰囲気に。

また、活気あふれる夕日の丘商店街の個性豊かな住人たちが、今年は夜も「夕日の丘商店街名物 ブギウギ祭」に登場します。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

「ウルトラマン・ザ・ライド 世紀の大決闘」西武園ゆうえんち 7/14オープン

「没入型ドラマティック・レストラン~豪華列車はミステリーを乗せて~」西武園ゆうえんちで5/20スタート

TDR夏イベント名称は「ベイマックスのミッション・クールダウン」「ダッフィー&フレンズのスマイル&ファン」

最新記事

年末年始の花火も新登場 東京ディズニーリゾートお正月イベントを開催

2025/10/28

パンダの飼育員を体験できる新アトラクション パンダ飼育を継承するアドベンチャーワールドでスタート

2025/10/28

元祖カピバラの露天風呂 2025年は11/22に“お風呂開き”でスタート

2025/10/27

東京ディズニーランド「クラブマウスビート」3/31で終了

2025/10/27

スヌーピーやキティのクリスマスメニューが登場 USJ「ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル」初開催

2025/10/26