テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

富士急ハイランド「FUJIYAMA」頂上に展望台が2021年夏誕生

2020年12月18日 あとなび

富士急ハイランドでは、「FUJIYAMA(フジヤマ)」の頂上部分を富士山一望の絶景展望台「FUJIYAMAタワー」として整備し、2021年夏の完成を目指すことを発表しました。

高さ約55mのスライダーやハーネスウォークも導入

誕生25周年を迎える「FUJIYAMA」の頂上に展望台が誕生します。

高さ約55mの展望台から眺める富士山は圧巻で、左右に美しく伸びる稜線をすそ野まで一望することができます。

眼下に広がる青々とした樹海と雄大な富士山、どこまでも続く青空だけを眺めることができるのは、この「FUJIYAMAタワー」だけです。

「FUJIYAMA」に乗れない人、富士山を写真に収めたい人、「FUJIYAMA」に乗ったものの絶叫していてゆっくり富士山を眺めることのできなかった人、誰もがここに登れば心行くまで富士山の絶景を堪能できます。

さらに、展望フロアから下まで一気に滑り降りるチューブ型スライダー「FUJIYAMAスライダー」や、手摺のない吹きさらしの通路を、ハーネスを装着して周回する「FUJIYAMAウォーク」も導入予定です。

関連記事

点検塔にあわせて建設

「FUJIYAMAタワー」は、新たに建設される点検塔に合わせて設置されるもの。

毎日の点検をよりスムーズに行うために建設が計画されたもので、最上階は「FUJIYAMA」のレールとほぼ同じ高さにあり、ブリッジを渡ることで、タワーとレールを行き来することができます。

今まで「FUJIYAMA」の乗り場からレールを歩いて登りながら点検していたところを、この点検塔の完成により、コースの途中からも点検できるようになるほか、交換部品や機材をタワー内のエレベーターを使って一気に運ぶことが可能になるなど、よりレベルの高い点検が可能になります。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

「Re:ゼロから始める富士急ハイランド生活」スタート

「富士飛行社」富士急ハイランドって実はテーマ意識強いよね?

国内最高のフライトシミュレーションライド「富士飛行社」開発者インタビュー

最新記事

ユニバーサル・エピック・ユニバース初のクリスマス ハリー・ポッター”パリ魔法省”もデコレーション

2025/10/10

ジブリパーク人気展示が初のリニューアル『君たちはどう生きるか』『On Your Mark』など名場面が登場

2025/10/10

おばけやカボチャの可愛いスイーツ TDRシェラトン「ハロウィーン スイーツ&ベーカリー」

2025/10/09

岡田准一 超ひらパー兄さんNetflixシリーズ「イクサガミ」コラボポスターが登場

2025/10/09

長崎くんち演目にもある長崎・ベトナムの愛の物語「アニオー姫」をハウステボス歌劇団が描く 歴史歌劇「花は海を越えて-Princess Anio-」

2025/10/08