テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

東京ディズニーシー 5年ぶりのレギュラーミュージカルショー「ドリームス・テイク・フライト」7/16スタート

2025年7月15日 あとなび

東京ディズニーシーは、新レギュラーショー「ドリームス・テイク・フライト」を、2025年7月16日(水)から公演します。

飛行機工場を舞台にしたミッキーたちのミュージカルショー

ハンガーステージに、レギュラーショーが5年ぶりに復活。

ミッキー、ミニー、ドナルド、チップとデール、さらにピートが登場。力を合わせて飛行機づくりに奮闘する1日を、歌やダンスでリズミカルに描いた新しいステージショーです。

関連記事

一日のはじまり

飛行機工場の1日がスタート。

工場長のピートとミッキーが登場。飛行機作りに誇りと愛情を注ぐ職人たちによる元気はつらつとしたオープニングナンバーで幕を開けます。

広告

雨もりハプニング

突然の大雨により雨漏りする工場。

客席後方からもダンサーが登場し、ペンキ缶で受けた雨粒が軽快なリズムへと変わりユニークなダンスナンバーへと展開。塗装係のドナルドならではのコミカルなドタバタシーンが繰り広げられます。

ブレイクタイム

飛行機づくりの職人たちの休憩時間。

仲間の1人がギターを手にとり家族への想いを歌います。その想いに導かれるように現れるのは『リメンバー・ミー』のミゲル。ギターを持った2人の歌声が美しく重なり合います。

広告

道具の調達

道具調達係のチップとデールとミュージシャンたちのナンバー。

飛行機工場ならではの道具を使った“音”が、次第に賑やかで楽しいリズム演奏会へと展開していくと、ティモンの世界とつながります。出演者の一部は客席まで降りてきて、ボディーパーカッションの楽しいリズムが客席まで繰り広げられます。

停電アクシデント

停電のアクシデントが発生。

マックスが修理に駆けつけると、電気技師たちによる照明効果を駆使したパフォーマンスやエネルギッシュなストリート系ダンスが広がります。

広告

パイロット登場

飛行機のパイロット、ミニーマウスが登場。

誰もが抱いている夢や願いを大空への想いと重ね合わせて表現していく彼女の力強いナンバーです。

美しい音楽とともに、ミニーの想いに呼応するように、メリダ、モアナ、ポカホンタスといった勇敢なプリンセスたちも登場します。

組み立てリレー

いよいよ飛行機の組み立て。ミッキーを中心に、ピート、ドナルド、チップ、デール、マックスが集合。

運動会のリレー競争のようなイメージで飛行機完成へと作業が進められ、会場内が一体感包まれます。

広告

お祝いフィナーレ

飛行機の完成を祝う賑やかなフィナーレ。

ミニーも加わり、これまで飛行機づくりに携わった職人たちが一同に会し、お祝いムードにあふれる。職人たちとのやりとりを通してピートに心境の変化があるなどキャラクターたちの心温まる内容も盛り込んだ盛大なフィナーレを迎えます。

エンディング

いよいよミニーが飛行機のタラップへ。

操縦席に着いたミニーがエンジンを入れるとプロペラがまわりはじめると、旅立ちを期待させる雰囲気に包まれる中、仲間たちの想いを乗せて飛行機は大空へと飛び立っていきます。

©Disney
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

東京ディズニーシー新作ショーをデザイン 折り畳みクッションが発売

ダッフィー&フレンズ×ドーナツ 東京ディズニーシー新グッズを発売

夏の夜のびしょ濡れショーが東京ディズニーシーで復活「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」

最新記事

東京ディズニーシー 5年ぶりのレギュラーミュージカルショー「ドリームス・テイク・フライト」7/16スタート

2025/07/15

那須ハイに新アトラクション「藤田灰二郎のホラーリゾート 嫌ナよ館」オープン

2025/07/15

「テリファー」お化け屋敷が米ハロウィーン・ホラー・ナイトに初登場

2025/07/14

新ゾンビ・デ・ダンスは「King Gnu」 USJハロウィーン新曲「SO BAD」を制作

2025/07/14

ミッフィールームに新客室 空飛ぶミッフィーとアンクルパイロットの客室がハウステンボス「ホテルアムステルダム」に登場

2025/07/13