テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

「鈴木敏夫とジブリ展」愛知万博20周年で最終会場に ジブリパークとのセット券も販売

2025年4月23日 あとなび

愛・地球博記念公園は、鈴木敏夫とジブリ展を、2025年7月12日(土)〜9月25日(木)の期間、開催します。

「鈴木敏夫とジブリ展」が愛知でフィナーレ

全国を巡回してきた「鈴木敏夫とジブリ展」がフィナーレ。最後の地は、ジブリパークのある愛・地球博記念公園です。

高畑勲・宮﨑駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出したスタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫。

本展では、戦後の名古屋で生まれ育ち、昭和、平成、令和の時代を駆け続けている鈴木が、これまでに出会った映画・書籍・音楽と、それを通して見えてくる時代背景に注目しました。子供時代から今までに観て、読んで、聴いてきた作品を、一堂に集めて並べた本棚は圧巻。それらの作品や作家からどんな影響を受けて、自身の思考術へとつなげていったのか。そしてどのように作り手と向き合い、編集者・プロデューサーとしてスタジオジブリ映画を確立していったのか、その秘密に迫ります。

関連記事

愛知会場の新展示

愛知だけの新展示として、『千と千尋の神隠し』に出てきた油屋(あぶらや)と不思議の町を再現した空間が登場。

時間が進むにつれ日中の光から夜の怪しい照明に変化していく巨大な建物を背景に写真を撮ったりと、まさに映画の舞台を体感できる新展示コーナーとなります。

広告

ジブリパークとのセット券も販売

鈴木敏夫とジブリ展のチケットは、一般1,900円(前売1,700円)。

ジブリパークとのセット券も販売します。

魔女の谷・もののけの里とのセット券、ジブリの大倉庫とのセット券、どちらも一般3,600円です。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

ハウルの城がジブリパークに出現 新エリア「魔女の谷」公開

ジブリパーク、チケット内容をリニューアル 1エリア単位のチケットを導入

チケットがなくても体験できるジブリパークのコンテンツ

最新記事

「鈴木敏夫とジブリ展」愛知万博20周年で最終会場に ジブリパークとのセット券も販売

2025/04/23

シーパラの生きものが見られるホテル客室 八景島に「シーパラルーム」オープン

2025/04/23

東京ディズニーシー夏の夜は「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」公演 ジャンボリミッキーは終了

2025/04/23

那須ハイに新アトラクション SASUKEのような障害物アクティビティ「NASUKE」オープン

2025/04/22

USJハリウッド・エリアに欅を植樹「グリーン・ストリート」登場 グラマシー・パークも人工芝を改修

2025/04/22