テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

閉館後のすみだ水族館を楽しむ体験型福袋を抽選販売

2024年12月26日 あとなび

すみだ水族館は、特別プログラム体験福袋を、2024年12月26日(木)〜2025年1月5日(日)の期間、応募受付します。

自然水景エリアの体験型福袋

閉館後のすみだ水族館の「自然水景」エリアで特別プログラムを実施する、体験型福袋を販売します。

関連記事

夜の自然水景貸し切り体験

1組2名だけで、閉館後20時からの1時間、夜の「自然水景」を貸し切れます。

通常は設置していない椅子も用意。思う存分水槽を眺めたり、会話に花を咲かせたり、写真撮影をしたり、自由にのんびりと過ごせます。

ペンギンカフェのドリンクやショップのお土産もプレゼント。

夜の自然水景貸し切り体験
開催日:2025年1月21日(火)、27日(月)、31日(金)、2月25日(火)、26日(水)‌
定員:各回1組2名
価格:20,250円
広告

ミニパルダリウム制作ペアワーク体験

各回4組限定で、閉館後20時からの1時間、夜の「自然水景」を見ながら、高さ約14cmのガラス容器に、熱帯性植物を植栽したミニパルダリウムを制作するペアワークショップです。

「自然水景」の水槽の制作・維持管理を担当するADAが運営するADA LABのスタッフが制作から管理方法までをレクチャーします。材料は、自然水景で使用している植物と同じものも予定。完成品は持ち帰り後、付属のライトを照らして自宅で育成できます。

また、ミニパルダリウム制作体験の前には、ADA所属の水景クリエイター 本間 裕介氏によるトークライブを開催します。通常は聞くことができないすみだ水族館の「自然水景」の秘密を公開します。

ミニパルダリウム制作ペアワーク体験
開催日:2025年2月19日(水)、20日(木)‌
定員:各回4組8名さま‌
価格:44,000円(税込み)‌
セット内容:ガラスポットMARU95(制作品)、マグネットライトGスリム、マグネットライト、ワイヤースタンドMARU95、ウッドベースMARU95、ハンドスプレー、佗び草ミスト‌
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

宮本茂が「ドンキーコング・カントリー」に登場 USJ新エリア グランドオープン前夜祭

TDL「ミッキーのマジカルミュージックワールド」全公演に自由席を導入

舞浜シェラトン 「ヨーロピアンフードブッフェ」ヨーロッパ各国の伝統料理や家庭料理が集結

最新記事

『わんわん物語』のレトロクラシックなデザインを楽しむ 東京ディズニーリゾート冬の新グッズ

2025/11/25

TDR地ビールが「インターナショナル・ビアカップ2025」で3つの金賞を受賞

2025/11/25

東京ディズニーリゾートのクリスマス ホテルにもツリー&デコレーションが登場 最高級フロアには客室内ツリーも

2025/11/24

シュレックのライドやミニオンのウォーターアトラクションも 新テーマパーク「ユニバーサル・キッズ・リゾート」アトラクション発表

2025/11/24

ハウステンボスで新たなクリスマスショー「Fairies Christmas Wish」ヨーロッパの街角で描かれる3人の妖精の物語

2025/11/23