テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

ケープペンギンの赤ちゃん 四国水族館に誕生 今年2例目

2023年11月13日 あとなび

10月10日に誕生した雛(2023年11月3日撮影)

四国水族館に、ケープペンギンの雛が、2023年10月10日(火)に誕生しました。

 

飼育スタッフから餌を与えてもらう雛(2023年11月3日撮影)

四国水族館でケープペンギンの雛が誕生するのは、今年2回目。今回誕生した雛は、10月6日生まれの雛と同じ両親から生まれました。

産卵日は2023年9月2日(土)で、38日後の10月10日(火)に孵化。

孵化後数日間は、両親のもとで過ごしており、両親が雛の世話をしている様子も観察できました。

関連記事

バッグヤードで人工育雛中

しかし、出生時の体重が69gだった後、体重増加が思わしくなかったため、大事をとって人工育雛を行うこととしました。11月4日(土)現在、683gまで成長しています。

現在、雛はバックヤードで過ごしており、飼育担当のスタッフが 2時間おきに、アジなど魚のすり身を餌として与えています。餌を求める鳴き声も力強く、体重も増加しており、順調に成長しています。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-, ,

関連記事

ケープペンギンの赤ちゃん 四国水族館に誕生

カピバラの赤ちゃん 9年ぶりに東武動物公園で誕生

ラマの赤ちゃん 伊豆シャボテン動物公園に誕生

最新記事

モンスターハンター・ザ・フィールドに「ネルギガンテ」出現 討伐クエストに新登場

2025/06/18

トミカ・プラレールフェスティバル ラグナシアで開催

2025/06/18

グッズでもMrs. GREEN APPLEとコラボ 東京ディズニーリゾート夏イベントグッズを発売

2025/06/17

イワシやナガレボシが天の川を作る「七夕アクアワールド」開催

2025/06/17

上海ディズニーランド9周年 ティンカー・ベルが初登場

2025/06/16