テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

ケープペンギンの赤ちゃん サンシャイン水族館で3年ぶりに誕生

2023年3月4日 あとなび

生後9日目の様子

サンシャイン水族館に、ケープペンギンの赤ちゃん1羽が、2023年2月21日(火)に誕生しました。

3年ぶりの赤ちゃん誕生

親の足元で 過ごす様子

赤ちゃんケープペンギンの両親は、メスの「赤ピンク」とサンシャイン水族館生まれのオスの「緑ライム」。このペアの孵化は今回が初めてとなります。

2月21日生まれの赤ちゃんは現在、屋外エリア・マリンガーデンの「天空のペンギン」水槽のバックヤードにある巣穴で、両親の元すくすくと成長しています。

ふわふわとした綿羽(めんう)に包まれた時期は生後60日頃まで。また生後しばらくの間は両親の足元で過ごします。この時期の赤ちゃんの姿や行動はとても貴重です。サンシャイン水族館では、初めての仔育てに奮闘する様子や巣穴からひょっこりと顔を出す愛くるしい赤ちゃんの姿を、水族館の公式SNSなどで発信します。「天空のペンギン」水槽で新しく生まれたケープペンギンの赤ちゃんの成長を温かく見守ってください。

関連記事

5月にデビュー予定

赤ちゃんは、現在バックヤードで生活しています。5月頃に「天空のペンギン」水槽でデビューする予定です。

広告

飼育スタッフコメント

與倉 陵太

「赤ピンク」と「緑ライム」のペアの卵は、なかなか誕生にまで至らないことが続いていました。そんな中でも諦めずに試行錯誤を続け飼育スタッフがサポートした結果、今回晴れて雛が誕生しました!まだまだ丁寧な飼育と観察が必要な状況ですが、すくすく育っていくように皆様もあたたかく見守っていてください。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-, ,

関連記事

すみだ水族館「ペンギン相関図2023」公開 恋愛遍歴や“スタッフ教育係”ペンギンも

四国水族館、ペンギン展示の休止中にカッパを展示

伊豆シャボテン動物公園「ラマ」「ケープペンギン」「コモンマーモセット」の赤ちゃん誕生

最新記事

周央サンゴ×志摩スペイン村 3度目コラボは「七次元生徒会!」6人で修学旅行

2025/09/18

USJクリスマスイベントをリニューアル 新ショー「ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~」公演

2025/09/18

20周年のクリスマス 香港ディズニーランドで11/14スタート

2025/09/17

ちょっぴりホラーな見た目で秋の味覚を満喫 ホテル近鉄USJのハロウィーンブッフェ

2025/09/17

ミッキーたちが再びヴィランズのパーティーへ 東京ディズニーランド「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン “Into the Frenzy”」公演

2025/09/16