テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

夏フルーツのスイーツ&地元魚介セイボリーで楽しむ ハウステンボス最高級ホテルのアフタヌーンティー

2025年8月23日 あとなび

夏のアフタヌーンティー~トロピカルフルーツ~(5,000円)

ハウステンボスは、夏イベント「BIG SUMMER!」を、2025年7月18日(金)~9月15日(月)の期間、開催しています。

優雅な夏のアフタヌーンティー

ホテルヨーロッパのティーラウンジ「アンカーズラウンジ」。ロビーラウンジで涼しく広々とした空間なのはもちろん、大きな窓の先には運河とチェックインクルーズが見え、海外アーティストが現れて生演奏もしてくれます。

夏のメニューとして「夏のアフタヌーンティー~トロピカルフルーツ~」(5,000円)が、8月31日(日)まで提供されています。

3段のスタンドにスイーツやセイボリーが載った、オーソドックスなアフタヌーンティー。ドリンクと季節野菜の冷製クリームスープもセットになっています。

ドリンクは、紅茶、コーヒー、ソフトドリンクがそれぞれ数種類ラインナップ。プラス2,000円で90分制のフリードリンクにもできます。

関連記事

地元食材を使用したセイボリー

長崎県佐世保市に所在するハウステンボス。ヨーロッパの雰囲気の中で地元の食材も大切にしています。

セイボリーにも地元食材を多く使用し、長崎県産トマトとアンチョビとレモンのブルスケッタなどが並びます。

ヨーロッパ風のアフタヌーンティーに地元の魚介類を使用しているのも、夏のアフタヌーンティーの特徴です。

長崎県産タコとエビのマリネはバジル風に。

佐世保産真鯛のスモークは、これも長崎名物の生からすみを添えています。

広告

見栄えも夏らしいスイーツ

スイーツは、夏のハウステンボスで咲き誇るひまわりを思わせる黄色が目を引きます。

中央には、メロンのマカロン。見た目もメロンの玉のようです。

パインムース、ハイビスカスとマンゴーのヴェリーぬ、パッションココタルト、レモンムースが囲みます。

トロピカルなフルーツの味わいを次々と楽しめるスイーツです。

夜まで食と音楽を楽しむ夏イベント

ハウステンボスの夏は、ひまわりの季節。大きなプールも登場して賑わっています。

夕方からは、「ヨーロピアン・グルメパーティー」を開催。ダンスショーやヨーロッパ出身ミュージシャンによる生歌唱・生演奏のショーが楽しめます。グリル料理や多種のビールも提供し、ビアガーデンのムードに。

生演奏のショーは22:30まで公演され、涼しい夜風の中で夏のショーを楽しめます。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

ハウステンボス夏の夜は22:30まで生演奏でヨーロッパの音に酔いしれる

ひまわり×ミッフィーのフォトスポットに ハウステンボス夏はひまわりが見頃

ハウステンボス、秋のグルメイベント「テイストオブ九州」初開催

最新記事

鈴鹿サーキットパーク、新シューティングアトラクション「スモッグ ラッシュ アドベンチャー」2026年3月オープン

2025/08/24

ビッグサンダーマウンテンやバズ・ライトイヤーがリニューアル ウォルト・ディズニー・ワールドが2026年までの新要素を発表

2025/08/23

ハロウィーン当日にオールナイト営業 USJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト~オールナイト~」開催

2025/08/23

ユニバーサル・スタジオ初の常設ホラー施設「ユニバーサル・ホラー・アンリーシュド」オープン

2025/08/22

ミャクミャクとハミクマが共演 大阪・関西万博にUSJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」が出張

2025/08/22