テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

「タツノオトシゴの日」7/7に制定

2024年1月16日 あとなび

伊勢シーパラダイスは、7月7日を「タツノオトシゴの日」として制定しました。

タツノオトシゴの見た目から7月7日に制定

辰年を記念して、各地の水族館ではタツノオトシゴを展示しています。

タツノオトシゴの種類展示数の日本最多を誇る伊勢シーパラダイスが「タツノオトシゴの日」を制定しました。

タツノオトシゴの日に制定されたのは、7月7日。タツノオトシゴは他の魚と違い、顔を上にして泳ぎ、その姿が数字の7に似ていることから日付が決まりました。

※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

干支「辰」にちなんでタツノオトシゴを展示 四国水族館「辰展~海の中の龍~」

11/11は「チンアナゴの日」 チンアナゴの生態&見分け方

1月31日を「アロハの日」に制定 ハワイアンズで認定証授与式実施

最新記事

ハウステンボス所蔵の美術品をミッフィーが紹介「ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」開催

2025/09/02

gelato piqueプロデュース「ダッフィー&フレンズ20周年」秋冬ルームウェアが登場

2025/09/02

バック・トゥ・ホグワーツ USJ「ハリー・ポッター」記念日に限定ステッカーを配布

2025/09/01

USJ、夜パレード終了を正式発表「ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~」

2025/09/01

テーマパークで本物の民族衣装に触れる ハウステンボス美術館「オランダ ライフスタイル展」

2025/08/31