「タツノオトシゴの日」7/7に制定 2024年1月16日 あとなび Xでシェア LINEでシェア 伊勢シーパラダイスは、7月7日を「タツノオトシゴの日」として制定しました。 タツノオトシゴの見た目から7月7日に制定 辰年を記念して、各地の水族館ではタツノオトシゴを展示しています。 タツノオトシゴの種類展示数の日本最多を誇る伊勢シーパラダイスが「タツノオトシゴの日」を制定しました。 タツノオトシゴの日に制定されたのは、7月7日。タツノオトシゴは他の魚と違い、顔を上にして泳ぎ、その姿が数字の7に似ていることから日付が決まりました。 ※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。 Xでシェア LINEでシェア 関連記事 干支「辰」にちなんでタツノオトシゴを展示 四国水族館「辰展~海の中の龍~」 11/11は「チンアナゴの日」 チンアナゴの生態&見分け方 1月31日を「アロハの日」に制定 ハワイアンズで認定証授与式実施 ケープペンギンのきょうだいが誕生 四国水族館で今年4羽目 カワスイ、また運営会社を変更 猫カフェ運営MOFFに譲受 ワンピースや呪術廻戦メニューが限定登場 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド特別イベント 富士急ハイランド「富士飛行社」上映映像を一新 ムーミンバレーパーク「キッズミールセット」新発売 さがみ湖プレジャーフォレスト、大型犬を含む全犬種が入園可能に リーベルホテル、サマーリゾート&ハワイアンビアテラスのディナーブッフェ開催 スナフキンの父「ヨクサル」がテーマ ムーミンバレーパーク秋イベント アムールトラがサファリデビュー アドベンチャーワールドで2024年誕生 HANA・BIYORI、ウサギやモルモットと触れ合える「ふれあい動物広場」オープン 前の記事 ハウステンボス、新アトラクション「ミッション・ディープシー」3/15オープン 西武園通貨を廃止 西武園ゆうえんちの通貨が日本円に 次の記事 -水族館