テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

20年ぶりのTDRラッピング新幹線「Magical Dream Shinkansen」運航開始


2023年12月22日 あとなび

東京ディズニーリゾートは、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」のグランドフィナーレを記念して、特別車両「Magical Dream Shinkansen」を、2023年12月22日(金)〜2024年3月頃の期間、運行します。

新幹線にミッキーたちをデコレーション

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”がグランドフィナーレを迎えるにあたり、東京ディズニーリゾートと、JR東日本が協力し誕生した特別車両「Magical Dream Shinkansen」。

運行初便となる「やまびこ132号」が、仙台駅より9:44に東京駅へ向けて出発。11:48に東京駅23番線ホームへ、こまち132号と連結された17両編成にて到着しました。

普段は主に「やまびこ・なすの」として運用しているJR東日本のE2系(10両1編成)。車両側面上半分部分をほぼフルに装飾する形で、東京ディズニーリゾート40周年コスチュームを着たミッキーたちや40周年のロゴ、シンデレラ城などパーク内のアイコンが描かれています。

関連記事

20年ぶりのラッピング新幹線

主に東京~仙台駅にての運行が予定され、運行情報は前日の22時に専用Webサイトにて告知がなされます。

JR東日本管内での東京ディズニーリゾートにちなんだ新幹線ラッピング車両の運行は、2003年7月~2004年4月に東京ディスニーランド20周年を記念し200系車両を用いて期間限定運行された「ドリームキャンペーン」号以来、実に約20年ぶりです。

Magical Dream Shinkansen
車両:E2系(1編成10両)
※主に「やまびこ・なすの」として運用している車両です。
運行区間:東北新幹線(東京〜仙台)
※臨時列車や車両運用の都合により他の区間を運行する場合があります。
運行期間:2023年12月22日(金)〜2024年3月末頃まで運行予定
©Disney
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

東京ディズニーリゾート40周年「マジカルドリーム新幹線」運行

東京ディズニーリゾート40周年グランドフィナーレ~Everlasting Dreams~グッズ 1/23発売

東京ディズニーランド 1月〜6月で2期制イベント「ディズニー・パルパルーザ」開催 第1弾は「ミニーのファンダーランド」

最新記事

ヒロアカ花やしきコラボ 和装姿の描き下ろしアートが装飾&グッズに登場

2025/02/20

東京ドームシティにじさんじコラボ 31名のライバーがTDCAに登場

2025/02/20

ジブリパーク魔女の谷1周年 マーチングや音響イベント「春のどんどこ祭り」開催

2025/02/19

名古屋駅直上JRゲートタワー&マリオット 2ホテル レゴランド・ジャパンのオフィシャルパートナーホテルに

2025/02/19

ディズニー・クルーズラインにダッフィー&フレンズ初登場 船内で新作ショーを上演

2025/02/18