テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

シルバニアファミリーが40周年 山本美月が新作シリーズを紹介

2025年3月25日 あとなび

シルバニアファミリー40周年事業発表会が、ホテルニューオータニにて、2025年3月19日(水)に開催されました。

シルバニアファミリーが40周年

3月20日で40周年を迎えたシルバニアファミリー。

1985年当時、植毛技術が玩具に適用可能な価格になってきたことで、動物の人形を作ったことで誕生しました。動物の家族からドールハウスという発想に至り、発売時はクリスマスを待たずに売り切れになったほどの人気に。イギリスで翌年に発売され、現在は世界80以上の国と地域で発売されています。

登壇した株式会社エポック社の前田道裕社長は、シルバニアファミリーの開発哲学として「徹底的な美の追求」と説明。時代を経て彩色技術は上がったものの、人形の原型は変わらずに作り続けられています。

玩具マーケットでは「キダルト(子供の心も持ち続けている大人)」の市場がトレンドとなっていますが、シルバニアファミリーは40年前から大人の目にも適う造形の美しさを基準に開発してきたということで、時代が合ってきて売り上げを伸ばしていると説明。「今後も徹底的な美の追求を行い、ますます可愛い、美しい商品を提供していく」と語りました。

関連記事

40周年新商品が発売

シルバニア本部ブランディング推進室マネージャーの前美里氏が40周年施策について紹介。

史上最大級の展示会「シルバニアファミリー展40th」を池袋サンシャインシティから開催します。

また、新商品シリーズとして「お城のゆめいろゆうえんち-ハピネスドリーム-」と「ビスケットクマファミリー」、「フェアリーシリーズ」、40周年限定のショコラウサギのお人形などを発表しました。

広告

山本美月が登壇

発表会には俳優の山本美月さんが、フレアと一緒に登場。

フレアを意識した衣装で登場した山本さんは、幼少期に遊んだシルバニアファミリーの思い出を語り、現在のシルバニアファミリーを見ると「毛並みが変わっている」「洗濯機がドラム式になってるのにもびっくりしました」と、進化に驚いていました。

40周年で欲しい商品については、「フェアリーシリーズ」を挙げた山本さん。フェアリーシリーズは、従来の実際の生活に寄り添った世界観から、妖精という不思議な存在にフォーカスした世界を生み出したという、これまでの商品とは一線を画す新シリーズ。シルバニアの仲間たちによく似た作りですが、小さくて繊細、羽を持っていて飛べるのが特徴です。

© EPOCH
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

シルバニアパーク 5周年スペシャルショーを公演

ハリー・ポッター魔法省やユニバーサル・モンスターズの新グッズが登場「ユニバーサル・エピック・ユニバース」グッズ公開

レゴランドで入学・進級・卒業をお祝い 春イベント開催

最新記事

キッザニアで高校・大学生が職業体験「16歳以上の学生限定デー」開催

2025/03/31

ヤクルト、USJで限定イベント「ヤクルト・ソフトクリームサンデー」販売&ステッカーをプレゼント

2025/03/31

USJ 開園24周年 無料WiFiのパーク全域で提供スタート

2025/03/31

グリンダ&エルファバがUSJに帰ってきた「ウィキッド・セレブレーション」開催

2025/03/30

すみっコたちがサメになった「すみっコぐらし水族館」第7弾グッズが発売

2025/03/30