1955 東京ベイ by 星野リゾートは、クリスマスイベント「OLDIES COLA HOLIDAY 1955」を、2025年11月10日(月)~12月25日(木)の期間、開催しています。
星野リゾートでコーラなクリスマス
東京ディズニーリゾート周辺エリアに誕生した星野リゾートの2年目のクリスマス。今年も「コーラ」をテーマにした、50年代アメリカ風のクリスマスを展開しています。
ロビーに入ると目を引くのが、ネオン輝くクリスマスツリー。ボトルからはじけるコーラや炭酸の泡をイメージしたオーナメント、ポップコーンとクランベリーのガーランド、ロードサインなどの装飾です。
隣に停まっているのは、大きなコーラボトルを積んだアメリカ車。運転席に乗り込んで写真を撮ることもできます。
家庭的な新デコレーション
2nd Roomには新たなデコレーションが登場。アメリカの家庭的なクリスマスの雰囲気で、テーブルや暖炉、ツリーが飾られています。
席に座って、ホームパーティーを楽しんでいるような写真が撮れます。
ビンテージもののアイテムが並んだ本格的なフォトスポット。中にはホテルのロゴが紛れていたり、遊び心も入っています。
2nd Roomの一部テーブルには、フォトスポットと同じテーブルクロスも敷かれていて、Cafeteriaのメニューを並べてクリスマスディナーも楽しめます。
コーラいっぱいのボリュームメニュー
Cafeteriaでは、コーラを使った3種類のメニューを提供します。
コーラチキンバーガー(2,500円)は、レタス、チキン、トマト、パテ、アボカドを重ねたボリューム満点のバーガー。アボカドがクリスマスリースのようで、見た目もクリスマス感いっぱいです。
付け合わせにコーラソースが添えられていて、パチパチと音のする炭酸感も楽しめます。
コーラアップルパイ(1,200円)は、アメリカのクリスマス定番料理がモチーフ。シナモンやスターアニスなどのスパイスとコーラに漬け込んだ2種類のりんごが入っています。ソースはアイスにかけるのもおすすめ。
自分だけのコーラを作れる
HOLIDAY COLA BAR(850円)が今年も登場。専用のステーションで、自分だけのコーラ作りができる、インタラクティブなメニューです。
まずはアップルパイシロップ、ジンジャーブレッドシロップ、クランベリーシロップ、グリーンミントシロップ、バブルガムシロップの5種類からベースを選びます。そこに瓶のコカ・コーラを注ぎ、クリームをトッピング。さらにその上から、ジンジャーブレッドクッキーやポップコーンなどを自由に飾ることができます。
ジンジャーブレッドクッキーはカップに載せやすいデザインになり、色とりどりのトッピングでより映えるコーラが誕生しました。
デコレーションやコーラメニューは、期間中1955 東京ベイ by 星野リゾートのどの客室に宿泊しても体験できます。


2025年11月16日 













































