テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

ミッフィーと写真を撮って自分だけの絵本が作れる ハウステンボス新アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」

2025年9月10日 あとなび

ハウステンボスは、新アトラクション「Miffy’s Dream Storybook(ミッフィーのドリームストーリーブック)」を、2025年9月12日(金)にオープンします。

ミッフィーエリアの全アトラクションがオープン

ハウステンボスに2025年6月オープンしたミッフィーエリア「ミッフィー・ワンダースクエア」がついに完成。最後の1ピースとなるアトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」がオープンします。

ミッフィーの絵本の世界に入って、自分のスマホなどで写真を撮ったり、アトラクション内の自動カメラで撮影したり、ページの中を進みながら、自分だけの絵本を作っていきます。

関連記事

タグをつけて自分だけの絵本作り

「ミッフィーのドリームストーリーブック」は全10シーンで構成されており、羽ばたく絵本に導かれて、ミッフィーの絵本の世界を冒険していきます。

キューラインは、ミッフィーのお気に入りの図書館。ここで、ストーリーブックタグを1人1個受け取り、腕に装着します。

アトラクション内を進む中で、カメラの前にバンドを着けたゲストが立つと、自動で撮影。こうして絵本の素材となる写真を撮っていきます。

カメラがないフォトスポットもあり、そこでは自分のスマホなどで写真を撮れます。

自動撮影された写真は、アトラクション後に絵本として製作。写真をセレクトして、オリジナルストーリーの絵本の中に、自分たちの写真を入れていき、世界に一冊のミッフィー絵本が作れます。

ミッフィーの絵本と同じ正方形の絵本は、全30ページのうち9ページが自分たちの写真に。価格は5,400円+送料840円です。

広告

うさこちゃんの ゆめ

夜空で、ミッフィーと一緒に流れ星に乗ったり、月に乗ったり。幻想的な世界が広がります。

おかしのくにの うさこちゃん

ミッフィーの後ろに降る雨は、飴に変身。一緒にジュースを飲んだり、ケーキを食べたりできます。

広告

ゆきのひの うさこちゃん

肌寒い部屋では、ミッフィーたちと雪遊び。中央にはボールプールがあり、ボールプールに寝て天井を見ると鏡になっています。

スキーを滑ったり、雪玉を作ったりしていると、スモークバブルも舞って雪景色のようになります。

くまのぼりす

木々が立っているような空間を通って、動物たちのいる部屋へ。

広告

うさこちゃんとどうぶつえん

キリンやゾウたちがいる賑やかな部屋。ミッフィーはカメに乗っています。

ぼりす そらをとぶ

雨が降っているようなLEDの紐が垂れた部屋。通路になっており、バルーンの部屋へと進みます。

最後は、ミッフィーのイラストから、バルーンの部屋。ミッフィーたちと気球に乗って、空を飛びます。

© Mercis bv
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

関連記事

世界初のミッフィーエリア「ミッフィー・ワンダースクエア」ハウステンボスが新エリア公開

橋本環奈がハウステンボスに来場 新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」オープニングセレモニー開催

ミッフィールームに新客室 空飛ぶミッフィーとアンクルパイロットの客室がハウステンボス「ホテルアムステルダム」に登場

最新記事

ミッフィーと写真を撮って自分だけの絵本が作れる ハウステンボス新アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」

2025/09/10

ハウステンボス新アトラクションは8Kフライングシアター「エアクルーズ・ザ・ライド」オープン

2025/09/10

ミャクミャク&ハミクマついに共演 万博でUSJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」開催

2025/09/09

ディズニー・クリスマス TDL10年ぶりの新パレードは「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」

2025/09/09

USJカウントダウン2026開催決定 ショー内容は9/24発表

2025/09/08