テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

ファンタジースプリングス完全開放 東京ディズニーシーが新エリア入場制限を終了

2025年1月31日 あとなび

東京ディズニーシーは、ファンタジースプリングスへの入場制限を、2025年1月28日(火)に撤廃しました。

TDS入園ゲストは全員入退場自由に

東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」。エリアへ入場するためには、アトラクションのスタンバイパスやディズニー・プレミアアクセスを取得するか、対応ホテル宿泊プランを購入する必要がありました。

2024年6月のエリアオープンから入場制限を続けていましたが、2025年1月7日(火)からは入場制限を行わずにエリアを開放していました。

1月28日(火)からは、入場制限を撤廃し、どの日でも入退場が自由になりました。

関連記事

アトラクション利用にはスタンバイパスなどが必要

アトラクションを利用するには、引き続きスタンバイパスやディズニー・プレミアアクセスの取得が必要です。

ファンタジースプリングスのアトラクションを利用するには、無料のスタンバイパスの取得、有料のディズニー・プレミアアクセスの購入という方法があります。

他に、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの宿泊者と、東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージの該当プラン利用者は、「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」を購入でき、ファンタジースプリングス内のアトラクションが乗り放題になります。この乗り放題のチケットは、3月で販売を終了します。

©Disney
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

初心者も「ファンタジースプリングス」完全攻略 東京ディズニーシー・パーフェクトガイドブック発売

ダッフィーの新作カチューシャ パンケーキがのったキュートな新イベントグッズ

ディズニー・プレミアアクセスで同ショーを1日複数公演の購入が可能に 東京ディズニーリゾートがルール変更

最新記事

ドナパルがパワーアップ 東京ディズニーランド「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」開催

2025/02/05

ダッフィー&フレンズ20周年の新アートを公開 ストーリーも予告

2025/02/05

東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル 2年目は7つのテーマポートで料理&ドリンク提供 グッズやアトモスも

2025/02/05

イースターの新衣装でマーチング USJ「ユニバーサル・イースター・セレブレーション2025」開催

2025/02/05

USJ「クロミ・ライブ」復活 「クロミ・ライブ~世界クロミ化ツアー クリスタル・クリア~」公演

2025/02/05