テーマパーク・遊園地
動物園・水族館
えんたび
TOPIC
ABOUT

Mrs. GREEN APPLEが東京ディズニーリゾート夏イベソングを制作 アトラクション史上初コラボ

2025年5月9日 あとなび

東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」を、2025年7月2日(水)〜9月15日(月)の期間、開催します。

夏イベのテーマソングを担当

夏のスペシャルイベントが、3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE」とコラボレーション。イベントのテーマソングを担当します。

テーマソングの作詞作曲は、メンバーの大森元貴さんが担当。

「この度、東京ディズニーリゾートと我々Mrs. GREEN APPLEのコラボレーションが決定いたしました。ドキドキできること、ワクワクできることを常に大切にしているのでこのコラボレーションに胸が高鳴ります。夢が夢を繋ぎ、またその夢が広がっていく、そのような素敵な作用に今から興奮しています。キラキラした夏を彩るべく、我々が持ち合わせるエネルギーを楽曲に、このコラボレーションに注ぎ込みたいと思っています!」とコメントしました。

関連記事

アトラクション史上初コラボ

東京ディズニーランドの「ベイマックスのハッピーライド」では、ライド中ランダムに曲が流れます。

これまではオリジナルの6曲からランダムに流れていますが、ランダム楽曲の中に、Mrs. GREEN APPLEによるテーマソングも加わります。

2020年の「ベイマックスのハッピーライド」オープン以来、新たな楽曲が流れるのは初めて。

また、東京ディズニーリゾートのアトラクションで日本人アーティストの楽曲が流れるのは、43年の歴史で初めての試みとなります。

広告

散水ショーでもテーマソング

東京ディズニーシーでは、日中に「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」を初公演。

ピアッツア・トポリーノ(ミッキー広場)とリドアイルで、1日6回、水が噴き出し、大量の水によるびしょ濡れを楽しめます。

スプラッシュタイムにはMrs. GREEN APPLEのアップテンポな楽曲にのせてさらに勢いを増して噴き出します。

©Disney
※記事の内容は取材時の情報です。掲載している情報が変更になっている場合があります。
関連記事

-

関連記事

ダッフィー初の「スマホぬいぐるみ」発売 スマホにぬいぐるみを付けてスタンドにできる

東京ディズニーシー夏の夜は「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」公演 ジャンボリミッキーは終了

ディズニーランド70周年ミッキー&ミニーやカリフォルニア&フロリダのアンバサダーが来日 都内で記者発表

最新記事

バック・トゥ・ホグワーツ USJ「ハリー・ポッター」記念日に限定ステッカーを配布

2025/09/01

USJ、夜パレード終了を正式発表「ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~」

2025/09/01

テーマパークで本物の民族衣装に触れる ハウステンボス美術館「オランダ ライフスタイル展」

2025/08/31

ピングーとペンギンがコラボ アドベンチャーランドでピングー45周年イベント

2025/08/31

ユニバーサル・オーランド「ハロウィーン・ホラー・ナイト2025」開幕

2025/08/30